10月14日(木) 母校の大文化祭
早朝、キンモクセイの香る頃となって来ました。
10日(日)は、ピョンタの母校である大阪府立夕陽丘高等学校の同窓会100周
年を記念して『夕陽丘大文化祭』が開催されました。
1年程前からこの大文化祭のイベント(出演者、アトラクション、作品の出展、出
店)が募集され、ピョンタも卒業してまだ2年半しか経ちませんが、3年間お世話
になった高校に何かお役に立てたら――と、将棋の指導対局のアトラクションに
参加しました。
ピョン吉は、事前に数回当校へ打ち合わせに出向き、そして当時のPTAの役を
一緒にしていたお母さん方にも、前日からポスター作りやまた当日、同級生に受
付を手伝ってもらったりと周りの色々な人たちに支えられて、無事役目を果たす
ことが出来ました。
100年の内、初期42年間は女学校だったということもあり、当日はスーツや
ワンピースを着こなした年配の方も、中庭のベンチに仲良く腰を掛けて、昔を懐
かしく語られている姿が印象的でした。
夕陽丘高等学校といえば、門をくぐると一際目立つメタセコイアの大樹がありま
す。この日の出来事もきっと年輪に刻んでくれることでしょう。
トップへ戻る